忍者ブログ

次世代せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」レビュー せどりエイターれお☆

推奨商材
和久です。

「せどりは情報を売った方が稼げる。」

これはあるせどり系の情報商材を連続して販売している某情報起業家が言った言葉だそうです。

まあ、これに関しては

「実際のところそれが現実だろうな」

と私は素直にそう思いました。

特に何十万円単位の高額塾教材などは、その大半が情報として売る為に作られたようなノウハウとしか思えないものだったからです。

ただ、せどりが実際に稼げるビジネスである事は間違いありません。

何故ならやるべき事がシンプルだからです。

「安く仕入れて高く売る。」

要はこれだけの話です。

これさえ出来れば稼げるというのがせどりというビジネスなんです。

で、極論を言えばそのノウハウを教えてくれるのがせどりの情報商材という事になるわけですが、情報として公開される頃にはそのノウハウが飽和しているというのがほとんどのケース。

だからこそ、せどりや転売系の情報商材はまず稼げないというレッテルを貼られるケースがほとんどなわけですね。

結局はせどりで稼げなくなった人が最後の最後にそのノウハウを公開して、その販売利益をガッポリ手にしようという流れになってしまっているわけです。

そういうところから、私がこういったせどり系の情報商材を見極める際は、まずそのノウハウの「競合性」や「飽和性」を見極めるようにしています。

それこそがその販売者側が“何故その情報を公開しているか”という理由にも繋がってくるからです。

そもそも明らかに飽和しそうなノウハウをあえて公開する理由がありますか?

そういうノウハウは既に飽和しているか、その販売者自身は実際にはせどりで稼いでいない机上の空論である可能性が高いわけです。

販売者側が実践者側の事までを考慮しても、同じノウハウを実践する人同士が競合していく要素をいかに分散しているかどうか。

私はここをせどり系の情報商材を見極める一番のポイントにしているわけです。

やや前置きが長くなりましたがこの“ノウハウそのものを公開する理由”が極めて明確で、競合の分散どころかその競合こそが実践者の利益にも繋がっていくという、かなり面白いせどりのノウハウを公開している教材が1つだけあります。

それがこの次世代せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」です。

>>次世代せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」

次世代せどり・転売メソッド「せどりインサイダー」のレビュー(せどりエイターれお☆)


こちらの「せどりインサイダー」はインフォトップとアドモールで販売されている教材ですが、おそらくせどり系の情報商材では最も理論がしっかりノウハウではないかと思います。

実際に私も何度かこのメゾットに沿って転売をやってみましたがこれは本当に稼げます。

ノウハウの論理構成が理解出来れば稼げない理由がないんですね。

ただ、そこまで知名度が高くないのは“セールスレターでノウハウのほぼ全てを明かしているせい”でしょうね。

文字通り、この教材のノウハウはそのほぼ全てがセールスレターで完全に明かされています。

それだけにアフィリエイターとしては非常に紹介しにくい。。。

だって本来は肝となる部分を隠すのが情報商材ですからね。

そこを完全に明かしているこの情報商材は消費者目線では非常にありがたいですが、純粋に紹介報酬を手にしたいアフィリエイターにとってはあまり旨味がないわけです。

要するにこの情報のセースルレターはノウハウの全てを明かした上で極限までそのターゲットを絞り込んでしまっているんです。

“こういうノウハウだけど、詳しい事を解説したマニュアルが欲しければ買ってください”

“ノウハウの全容を聞いただけで自分で出来そうなら自分でやっちゃってください”

言わばこんなスタンスで売られている情報商材だという事。

ですので、そのノウハウを知りたければひとまずセールスレターを読めばその全容はそっくりそのまま知る事が出来ますので、知りたければ普通に読んでみてください。

>>次世代せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」

肝心なところは有料とか、この続きはメールアドレスを入力してくださいとか、そういう戦略的なところさえ全くありません。

まさに正真正銘、セールスレターでノウハウの全てが明かされてしまっています。

では、何故に販売者側は意図的にこんなことをしているのか。

それは先ほどもお伝えしたようにこのノウハウは市場を競合させていくほど、販売者側は勿論、それぞれの実践者も更に稼げてしまうノウハウになっているからなんです。

要するに販売者側としては、このセールスレターを見て同じように同じノウハウでせどりを始める人が増えていけばそれでいいわけですね。

こんなスタンスなわけですから稼いでなんぼのアフィリエイターはまず紹介しようとも思わないでしょう。

ただ私は実際にこのノウハウを実践して利益を上げる事が出来ていますし、今後も収入源の1つにしていくのは面白そうだと思っていますので、まさにこの販売者と同じ目線でこのノウハウを実践していく人を増やす為にこうして推奨商材として紹介しています。

それを抜きにしても、このノウハウ以上に再現性が高く、稼ぐべくして稼ぐ事が出来るせどりのノウハウは無いと思ってます。

せどりのノウハウとしては本当に“完成されている”と言ってもいいですね。

「そんなに煽っても買いませんよ。」

なんて思われそうですが、先ほども言ったようにこの情報はセースルレターに全てのノウハウが公開されていますから、私が言っている事が本当かどうかはセールスレターに書かれている内容を読んでもらえればわかります。

まあ、内容を読んで稼げそうと思うかどうかはまた人それぞれかもしれませんが実際にやってみたら本当に稼げてしまうんです。

嘘だと思うならやってみたらいい。

完全在宅で出来るノウハウですので、本屋さんなどに出向くような必要は一切ありません。

目利きが必要なノウハウでもありませんので、セールスレターに書かれている通りの基準を満たした商品なら全てがその対象になります。

その売り方もヤフーとアマゾンという王道サイトを利用するだけ。

資金も1万円以内から十分にやってみる事が出来ます。

つまり実際にやってみる事は簡単なわけです。

いざやってみればその再現性や利益率の高さはすぐにわかりますよ。

「これ、マジで稼げるじゃん。」

と、普通に思うはずです。

ただ、その上で私はその有料版マニュアルの方も購入しているのですが、これはやるなら絶対に有料版のマニュアルも手しておいた方がいいです。

ここからはアフィリエイターとしての煽り文句だと思ってもらっても一向にかまいませんが、ここまでノウハウの全容を明かした上であえて有料版のマニュアルを別に用意しているだけあって、とにかくその内容は更に細かなテクニックやコツなどを事細かに解説してくれています。

その再現性を確信して本気でやっていこうと思った人ほど、この有料版マニュアルは絶対に手にしておくべきですね。

さすが、実際にこのノウハウで100万円単位の利益を毎月上げているだけあって、仕入れのコツから販売のコツまで、その内容は本当に実践的です。

この内容を知っているのと知っていないのとではおそらくかなりの差が出てくると思いました。

だからこそ、いざやってみようと思った人ほど、この有料版マニュアルは買っておいた方がいいと思うわけです。

マニュアルのみなら初回の特別価格だと1万円ちょっとの価格なので、今後このノウハウで手にしていく収入を考えれば全く高い買い物ではありません。

むしろ今後このノウハウを実践していくのであれば、この1万円ちょっとのマニュアルを手にしていたかどうかが何十万、何百万の差をつけていく事になると思います。

あと有料版にはサポート付きのプランと仕入れる商品を指定してくれるサービスプランもありますが、この辺りは後々差額を支払う形でプラン変更が出来るのでまずは一番安いマニュアルのみの購入プランで中身を読んでみたらいいと思います。

その上でサポートや商品の指定サービスがあった方がいいと判断したなら、追ってそっちにプランを変更すればいいんじゃないかと。

ただこの仕入れ商品の指定サービスは今後の展開を考えるとかなり面白い事になりそうなので、その情報の使い方によっては爆発的な利益を見込めるかもしれません。

実際にこのサービスを受けている人が皆その情報を共有していくわけですからね。

これはまさに投資市場で言うところのインサイダー的なものになっていくんじゃないかと。

情報を制する者が市場を制す。

そのトレンドを先取り出来る情報になっていく事が考えられますので、この辺りは私も何度か情報の配信とその後の流れを見て再度報告していきたいと思います。

いずれにしてもこのせどりノウハウは本当に秀逸ですので、まずはセールスレターだけでも読んでみてください。

ノウハウについてはその中で全て明かされています。

そして是非実際にやってみる事をお勧めします。

“あれ?せどりってこんなに簡単に稼げるもんだっけ?”

と普通に思ってしまうはずですよ。

>>次世代せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」
PR
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
    コメント投稿

    • ホーム
    • »
    • 推奨商材
    • »
    • 次世代せどり・転売メゾット「せどりインサイダー」レビュー せどりエイターれお☆